ロータリーの価値の再発見

-ロータリーを語り合おう- ”一円融合”
世界中の国は一つの円の中にいる。互いの違いを認め合い、受け入れ合い、尊重し合うことが、平和につながる。
国際ロータリー(RI)動向の伝達そして、各クラブ、各ロータリアンへの感謝の為に。

① 風通しの良い地区運営の為に

  • デジタル化、情報の共有、IT化の推進
  • それぞれの目的をもった地区委員会を活発に
  • それぞれの地区の組織、委員会間の連携・共働を

② ロータリーの輪を広げる為に

  • 衛星クラブの設立
  • ロータリーファミリーとの連携・共働
  • RACの設立(支援と自立)

③ 私達の学びを深める為に

  • IMの開催
  • 各セミナーの開催・充実

④ 世界を意識する活動として

  • ロータリー奉仕デーへの参画
  • ポリオデー(10月24日)への参画(ポリオ映画の視聴等々)
  • 地球環境保護への取り組み
  • 地球を護る、森林を護る(月桂樹プロジェクト)

⑤ そして、会員皆様へのお願い

  • ロータリー財団への年次寄付目標   一人平均 150ドル
  • 米山記念奨学会への年次寄付目標   一人平均 16,000円
  • ポリオプラス基金への年次寄付目標  一人 30ドル

⑥ 未来のロータリーの為に

  • 各委員会の開催と行動

Follow me!